Career

募集職種

業務内容
  1. プロダクトマネージメント全般
    • 事業本部長のもと、担当カテゴリーの製品ポートフォリを管理し、製品プログラムをリード
    • アメリカからの製品にまつわる情報を入手し、社内外のステークフォルダーに提供
  2. マーケテイングプロモーションの戦略立案とディレクション
    • マーケティングプログラム(新製品の発売、広告キャンペーン、セールスプロモーション活動等)の戦略を立案し、ブランドコミュニケーションと連携をして推進。予算、スケジュールの管理。
  3. フォーキャスト
    • サプライチェーンチーム、営業部と連携し、市場や自社在庫を把握し、アメリカ本社へのディマンドオーダーし、ターゲットに絶え間なく製品を供給する
  4. アメリカ本社との窓口
    • 日本の消費者・日本独自のニーズについての理解を深め、アメリカ本社と共有
  5. 競合分析
    • 売上状況、競合アクション、トレンド等の現状把握・分析を行い、関連部署(特に営業部、販売促進部)と協業し、迅速なアクションを立案、実行
必須経験/スキル/資格
  • 外資系事業会社において、日本市場でのプロダクトマーケティングやブランドビジネス運営業務を5年以上経験していること。
  • データやリサーチを見ながら、論理的に製品やマーケティングの戦略を立案できること
  • コミュニケーション能力
  • PCスキル(Excel, Word, PowerPoint)
  • 普通自動車免許
優遇されるスキル
  • ゴルフ、スポーツ業界での経験
  • ゴルフをプレーされる方
語学
英語:ビジネスレベル USとの電話会議やプレゼンの機会もあり、高い英語力が求められます。
日本語:母国語レベル
ポジションの魅力
  • 世界No.1のゴルフボール、タイトリスト ブランドの製品全般をマネージしてもらいます。日本でも市場No.1ではありますが、世界の市場シェアと比べるとまだまだ機会が多くあり、更なる成長をするためにチームの中核となって牽引していただきます。
  • マーケティングとしてのスキルアップと、事業本部全体を統括する可能性
雇用形態
正社員
役職
マネージャー
勤務地
青山本社
勤務時間
9:30-18:00
休日
土日祝日、年末年始休暇
業務内容
  • タイトリストのゴルフボールフィッティング方法、ツール、および弾道計測器を使用して、ゴルファーにボールフィッティング体験を提供し、スコアアップのためのゴルフボールを推奨する。ゴルファーに弾道計測器の詳細データの分析、インドアレンジやコースでのフィッティング体験、および推奨ゴルフボール製品を購入する機会を提供する。
  • 担当エリアを中心に、全国での販売店向け講習会の実施。ゴルフボールがいかにスコアアップにおいて重要なギアであり、正しいゴルフボールの選び方を認識いただくための啓蒙活動を実施。販売店だけではなく、各エリアのゴルフ協会、ティーチングプロ、メディア、ジュニア・ご両親と幅広い熱意あるゴルファーやその周辺の方々にも実施する。
  • 担当エリアの営業チームと連携し、ゴルフショップやゴルフ場でのイベントの計画、調整、集客のサポートなどもお手伝いをいただきます。また、上記講習会のサポートや店頭でのコンサルティング活動、オウンネームイベントのサポートなども含まれます
必須経験/スキル/資格
  • ゴルフ用品メーカーでのフィッティングや営業経験、ゴルフ用具に関する十分な知識を示す関連業界での経験があること
  • ご自身のゴルフ経験があり、熱意あるゴルファーに対して熱意や説得力をもってゴルフやゴルフボールの話ができること
  • 年間を通じて屋内外で長時間 (1 日 8 時間ぐらい) 立つことができ、弾道計測器やモニターなどを運搬できる健康な体
  • 年間50-80日ぐらいの出張が可能なこと
  • コミュニケーション能力(複雑な製品/フィッティング情報をゴルファーに分かる言葉で説明する能力)
  • Microsoft Office(パワーポイント、Excelなど)やPC操作が最低限使用できること。
  • 普通運転免許証
優遇されるスキル
  • フィッティング、弾道計測器 など、テクノロジーに関する中級から上級レベルの専門知識、熟達度
  • ゴルフ ティーチングプロ資格やゴルフ競技経験。
  • 英語でのコミュニケーション能力
  • ゴルフのツアー担当経験
語学
英語:読み書きレベル
日本語: 母国語レベル
ポジションの魅力
  • 世界のツアーや市場でNo.1であるタイトリストゴルフボールを日本のゴルファーに更に浸透させていくことができ、熱心なゴルファーのスコアアップに貢献ができます。また、まだまだクラブのフィッティングに比べてゴルフボールのフィッティングが認知されていないため、確立していくことが多いやりがいのある仕事です。
  • ご自身のキャリアや特性、英語能力は必要ですが、ツアープロとのやりとりや、アメリカ本社とのコミュニケーションなどから、世界水準のフィッティングやエデュケーションの知識が習得できます。
雇用形態
正社員
役職
一般
勤務地
担当エリアの販売店、ゴルフ場等へ直行直帰
勤務時間
1か月単位の変形労働制
休日
1か月単位のシフトによる
業務内容
  • 日本のビジネスを継続してサポートできるよう、グローバルプロダクションサポートと協業して、現グローバルERPの維持、要求事項の実現を図る。(現ERPに対する開発作業は不要。)
  • ユーザオペレーションを深く理解し、改善するアイデアを創出する。また、現状オペレーションにおける問題点を把握し、対応するソリューションを提案する。
  • ビジネス言語からシステム仕様への落とし込み(またはその逆)開発者、もしくはユーザとの橋渡しを行う。
  • タスクの明確な優先順位付け、その理由を説明する。(アジャイルアプローチ)
  • 優先順位の高いインシデントに関しては、グローバルプロダクションサポートに速やかにエスカレーションし解決へのサポートを行う。
  • 監査に対応するため、プロセスコントロールチームをサポートする。
  • 今後予定されるSAP S/4HANA導入において、ビジネスプロセスアナリストとしてその中心的役割を担う。
  • ERPの周りのシステムが導入される際には、End-to-end processを見渡し、そのインパクトを最小限にする。
  • システム変更によるユーザオペレーションの変化をリードする。
必須経験/スキル/資格
  • ERPプロジェクト(グローバルテンプレート)の導入経験
    (SAP S/4HANAの導入経験は不要、ただし、ECCまたはR/3の導入経験は必須。)
  • SAPロジスティックス分野の導入経験がある方(販売、購買、生産がメインスコープ)
  • グローバルチームと協業しながらアプリケーションの導入・改善向上を行った実務経験
優遇されるスキル
  • 中規模プロジェクトでのプロジェクト・リードの経験
  • その他のアプリケーション領域(会計など)の経験
  • e-commerce, CRM, 調達、需要予測など、SAPのサテライトシステム・Salesforce等の導入経験
  • ユーザ部門をリードした経験
  • ロジスティックス分野において、SAPコンサルタントとして活躍されている方は優遇します
  • 会社の戦略的視点からプロセス変革、組織変革を提案できる方は優遇します
語学
英語:ビジネスレベル
電話会議や社内プレゼン等に対応可能な方。
日本語:ネイティブレベル
ポジションの魅力
会社全体のオペレーションを俯瞰することができ、グローバル全体で力を入れている大きなプロジェクトの主要メンバーとして活躍できる場が多くあります。将来的にはIT部門の責任者を含め役割を広げていくことが期待できます。
雇用形態
正社員
勤務地
青山本社
勤務時間
9:30-18:00(内休憩1h)
休日
土日・祝日・年末年始休暇、夏季休暇

当社にご興味をお持ちの方は、
ご登録フォームへお進みください。
あなたのご経験を活かせるポジションを検討し、
追って担当者より詳細のご連絡を差し上げます。